目指せチビッグ!

トマト好きな小さい早大生。人の役に立つ情報を伝えたい!

大学受験の現代文で最初にやるべき語彙力上げる参考書!(勉強の始め方も)

こんにちはセンター現代文9割のとまとです!

(自慢)

 

こんかいは一番勉強法に悩みやすい現代文の勉強法おすすめの参考書を紹介します!

特に現代文の勉強の始め方について伝えていきます!

 

目次

 

現代文って勉強必要?

現代文なんてたかが日本語読むだけだし古文・漢文のような特殊な知識はいらないから勉強なんて必要ないだろと考えているそこのあなた

 「推理に行き詰まる名探偵」の写真[モデル:大川竜弥]

その考えは危険です

勉強しないで入試本番の現代文を解いてひどい点数と取って後悔したくなければ勉強しましょう

 

みなさんも感じているように現代文は勉強がしにくく、伸びにくい科目ではあります

だから思い切って現代文は勉強しないで他の科目に回すという選択肢もあります

しかしそれでは点数が安定しないので勉強するのをおすすめします

 

点数を安定させるためには現代文の勉強は必要です!

 

私も現代文を最初はなめていたのであまり勉強していませんでしたが勉強を始めてからは明らかに点数が安定してきました!

 

※英語や日本史などよりは配点が少ないことが多いので英語や日本史などの選択科目などよりは重要度が落ちます

 

現代文の勉強の順序

大まかにいうと

  1. 現代文頻出の語句を学ぶ
  2. 実際に問題を解きつつ解法を身に着けていく
  3. (入試で知識問題や漢字問題が出る場合はそれらの勉強)

この順番で勉強していきます

本, 古い, 雲, 木, 鳥, 銀行, ラッシュ, 風景, 使用, 書籍, 古書

今回は特に1の現代文頻出の語句を学ぶことについて解説していきます!

 

1と2は現代文を使う受験生なら誰でもやる必要があります3については志望校の問題であまり出されなかったり、配点が低い場合は重要度が下がります

 

2や3については今後まとめていきます!

 

高校1年生、高校2年生は本格的に始めないで読書だけでも充分かも!?

何をやればよいか分からなかったら読んでみて!

baseball-9.hatenablog.com

 

 

なぜ語句の勉強が必要なの?

「英語の単語・熟語を覚えるのは分かるけどなんで日本語の語句を覚えないといけないの?」と思う方も多いかもしれません。

 

しかし現代文というのは当たり前ですが英語に比べ難しい質問をされます

だからこそ英語の長文以上に複雑な本文を英語以上に正確に読解しなければなりません

 

よってより正確な読解に繋がるため現代文でよく出る単語を覚えることは必須です!

特に早稲田大学のような難しい現代文を出すところを受ける時は時に必須です!

 

いちいち語彙力を上げるための勉強なんてしなくても余裕だよ」って人は次の語句の意味が分かりますか?

クイズ

次の3問の単語はいずれも頻出です!

一問でも分からなかったら語彙力不足かも

 

これらはどんな意味?

1.イデオロギー

2.パラダイム

3.形而上

(正解はこの記事の後の方で発表します)

 並んだ本のイラスト(バラバラ)

現代文の語彙力を高めるおすすめの参考書!

私が特におすすめする語句の参考書を2冊紹介します!

 

一つ目は読解を深める現代文単語!

 

 この参考書はもちろん一つ一つの語句に対する丁寧な説明があるだけでなく途中に練習問題や総合問題があり本当に自分がその語句を理解できているか確認できます!

 

科学やコミュニケーションなどテーマの解説をしているページもあるのでテーマに対する理解も深まります!

 

さらに評論文によく出る語句・単語だけでなく小説によく出る単語・語句が載っているのもオススメポイント!

 

私も受験期に改訂版は出ていなかったのでこの参考書の改定前の物を使っていました。

悩んだらこの参考書が一番のおすすめ!

ネクステージなどを出版している桐原書店なので安心ですね!

 

二つ目は現代文キーワード読解! 

 

この参考書も一つずつに細かな解説があります!

載っているキーワードがどのように使われているか実際の入試の文で確認することができます!

生きた単語・語彙を読みながら学びたい人におすすめ!

 

関連する語句や反意語がすぐ分かるようにレイアウトされているのもおすすめポイント!

こちらの参考書にも宗教や哲学などのテーマ解説がありテーマの理解が深まります!

Z会が出版しているので安心感がありますね!

 

どちらを買っても外れることはないと思います

実際に書店で本を手に取ってみて自分の好みの方をやってみて下さい!

何冊も手を出すのではなく一冊を完璧に仕上げることを意識してください!

 

クイズの正解

1.イデオロギー

意味:思想傾向、人々の考えや行動を根底で制限している思想や信念
2.パラダイム

ある領域の科学者たちに共有されている考え方、ある時代を支配している知の枠組み
3.形而上

思考上でないと考えられないもの、形のないもの

 

他にも意味はありますが主な意味はこんな感じです

何問正解できたでしょうか?

 

語彙不足を感じた人や現代文で安定して高得点が取りたい人は基礎を固めるために現代文の語句・単語の参考書に取り組みましょう!

 

日本史の始め方や最初におすすめの参考書が知りたい方はこちらを読んでみて!

 

baseball-9.hatenablog.com

オープンキャンパスに行くかなやんでいるならこちらをどうぞ!

baseball-9.hatenablog.com