目指せチビッグ!

トマト好きな小さい早大生。人の役に立つ情報を伝えたい!

クラロワの名前を金色に光らせる・変える方法!(+クラロワパスとは?特典などの解説)

どーもクラロ大好きとまとです!

 

 

最近クラロワをやっていると名前が金色に光っている人を見かけることが多くなっていませんか?

 

自分も名前を金色に変えたいけど変更方法が分からないという方必見です!

 

目次

 

名前を金色に光らせるメリット!

これといって名前を金色に変えることへのメリットはありません!

 

しかし現在はクラロワの名前の色やサイズを変更することはできないので金色にすることによって少しは個性が出せるようになります!

(最近は多くの人が金色なのでそんなに個性が出るとは思いませんが)

f:id:baseball_9:20190811145732j:image

こんな感じで強いクランだと金色の人も多いです!

 

あと金色の方が単純にかっこいいという人もいるかもしれません

 

金色に変えること自体はメリットがありません金色に変えるためにする行為にはメリットがあります!

それはこの下を読んでいけば分かります!

 

名前を金色に変えるやり方!

ではここから名前を金色に変える方法をお伝えします!

 

金色に名前を変えるにはずばり課金しなければなりません!

それもただ課金するのではなくクラロワパスというものを購入しなければなりません!

 

クラロワパスを買えばすぐに名前が金色になります!

 

クラロワパスとは何?

クラロワパスとは600円で購入できる課金要素です!

(クラロワの一番左のページなどで購入できます)

クラロワパスはワンシーズンしか効力がありません!

(ワンシーズンとは約一か月です)

f:id:baseball_9:20190811145820j:image

一回クラロワパスを買ったからといって次の月も自動的にお金が払われたり、絶対に毎月買わないといけないわけではないので安心して下さい!

 

クラロワパスを買うと名前が金色になるだけでなく他にもたくさんの特典があります!

 

クラロワパスの特典はなに?

クラロワパスの特典は

  • シーズン限定のタワースキンやスタンプを手に入れられる
  • 特別チャレンジへ何度も挑戦できる
  • プレイヤー名が金色に変わる・光る
  • 宝箱に雷撃を追加できる(雷撃とはライトニング宝箱のように宝箱から出るカードを変更できます)
  • 次に開ける宝箱を予約して自動でアンロックすることができる
  • その他にもトレードのトークンやゴールドなどの追加の報酬がある

f:id:baseball_9:20190811145855j:image

限定のスキンやスタンプはそのシーズンのクラロワパスを買わないと今後手に入らないので欲しいものがあればすぐに買いましょう!

 

クラロワパスの特典の解説や結局買うべきなのかなどは今後まとめていきたいと思います!!

 

名前を金色に変える時の注意

名前を金色に変える時に注意しないといけないのが課金がばれるということです

今までは無課金でやっているふりをしていたという人は注意です

思いっきり課金がばれます

 

課金を隠したい人クラロワパスの購入を控えましょう!

 

今後もどんどんクラロワについてまとめていきます!

知りたい情報があればコメントしてくださるとうれしいです!

 

クラロワの人気デッキや勝率高いデッキ、強いデッキを検索するアプリについて知りたい方はこちらをどうぞ!

baseball-9.hatenablog.com

クラロワを始めたばかりで全く勝てないよって言う人はこの記事を読んでみてください!

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

早稲田大学留学センターのプログラム・制度を使って長期留学する方法&留学センターや応募法の説明!

こんにちは早稲田の留学センターのプログラム・制度を利用して留学する予定のトマトです!

 

今回はどうすれば留学センターのプログラムを使って長期留学できるのかを解説していきます!

 

早稲田生で少しでも留学に興味がある人はぜひ最後まで読んでね!

 

目次

 

留学センターとは?

留学センターは主に早稲田生からの留学や早稲田への留学生のサポートをしています

 

実は留学センターは外国人留学生をサポートするところで早稲田からの留学はwaseda global gateというところでサポートを受けます

しかし早稲田生はwaseda global gateの方を留学センターと呼んでいる人が多いので今回はwaseda global gateを留学センターと呼ぶことにします

 

留学センターはどこにある?

 

早稲田生で留学センターに行ったことある人は少ないと思うのでまずは場所の紹介から!

 

まずは早稲田キャンパスに行って中央図書館や15号館、6号館の方の北門へ行ってください!

 

北門を出て右に曲がってまっすぐに進むと22号館というところがあります

f:id:baseball_9:20190810164204j:image

この写真が22号館です!

そこの1階がいわゆる留学センターとなります

(4階で外国人留学生のサポートをしてもらえます)

f:id:baseball_9:20190810164302j:image
f:id:baseball_9:20190810164306j:image

これが22号館の一階です!

 

一応住所電話番号

〒169-0051
東京都新宿区西早稲田1-7-14 早稲田大学22号館1階 Waseda Global Gate
TEL:03-3208-9602

留学センターが開いている、営業時間は?

 開いている時間はこんな感じです

10:00~17:00(月~金)

相談・手続き対応は12:00~17:00


夏季・春季休業期間の場合

10:00~16:00(月、水、金)

務・相談対応は12:00~16:00

 

意外と開いている時間は短いので注意!

さらに開室している時間と相談できる時間には差があるのに注意!

 

留学センターでは何ができるのか?

留学センターでできること

  • 海外の大学や早稲田のプログラムの情報収集・資料閲覧
  • 過去の留学生の報告書閲覧
  • 留学全般についての相談・手続き

留学関連で迷ったら留学センターに行きましょう!

アメリカ, 書籍, ボックス, 辞書, 英語, 言語, 学習, 学校, 学校用品, シェルフ, 棚, 整理する

留学センターで相談する方法!

予約は不要なのでとりあえず留学センターに行きましょう!

留学センターに入って順番待ちのために名前を書く紙が職員さんが座っているデスクの近くにあります。そこに名前を書いておけば大丈夫です!

そのうち名前が呼ばれるのでそうしたら相談できます!

 

留学センターの制度・プログラムを使うメリット

 

留学センターの制度を利用するメリットデメリット他の留学方法などはこちらの記事でまとめています!

baseball-9.hatenablog.com

 

留学センターのプログラム・制度を使って留学するためにどうやって・いつ応募するのか?

いつ?

留学センターのプログラムに申し込むのは春募集の場合5月前半秋募集の場合は10半ばくらいです

正確な日程は毎年違うので留学センターから発信される情報を確認してください

 

どうやって?

My Waseda 上から申請をして、英語試験のスコアの証明書など必要書類を留学センターに提出すれば応募できます

 

応募前にやるべきこと

募集前にやるべきことは主に情報収集英語の試験を受けることです!

どのような大学が良いのか、どの国に行くべきなのか、どのくらいの語学力がもとめられるのかなどたくさんの情報を集めましょう

 

必要な英語試験の点数が分かったら勉強&受験してみましょう

目安となる得点や試験のコツ、どの試験を受けるべきかなどは今後まとめていきます!

 

何をやるべきか分からないけど何か始めたい人はTOEFLの大戦略シリーズをやりましょう

応募時に注意すべきこと

繧ォ繝ゥ繝輔Ν縺ァ縺�, 繝励Μ繧コ繝, 繧ッ繝ュ繝槭メ繝・け, 陌ケ, 荳芽ァ貞ス「, 荳芽ァ�, 繝ュ繝シ繝昴Μ繧エ繝ウ

応募するときに一番注意してほしいことは

募集の約一年後に出発するということです(一年間留学する場合

応募して選考を通ったからと言ってすぐに出発できるわけではありません!

半年留学する場合は応募の約半年後出発です!

 

それと応募時には英語試験のスコアが届いていないといけません

だからこそ英語試験も含め早めの準備が必要です!

 

情報収集する方法

留学センターのプログラム募集の前に開催される留学センターなどが主催する留学フェアや出会わないとなどのイベントに積極的に参加するべきです!

その他にもこのサイトや先輩から話を聞くというのもありです!

 

英語試験の必要な点数などは留学センターの公式のサイトに載っています

https://www.waseda.jp/inst/cie/from-waseda/abroad/programlist/list

 このサイトでプログラムの検索ができます!

 

英語試験にはどんな種類があるの?

主に留学時に求められるのはTOEFL(トフル)のiBTやIELTS(アイエルツ)の点数です

日本人大学生がよく受けるTOEICは留学時にはほとんど使えないので注意!

 

基本的にはアメリカの大学に行きたいならTOEFLイギリスの大学ならIELTSを勉強しましょう

 フラグ, 状態を結合します, イギリス, イングランド, 英語, アメリカ, 英国, イギリスの旗, 愛国心

TOEFLでないとアメリカ行けないとかIELTSでないとイギリス行けないというわけではないので各大学が必要とする試験を上のプログラム検索で調べて勉強しましょう!

 

TOEFLとIELTSの細かい違いなどは今度まとめます!

 

TOEFLの試験の形式を知りたい方はこちらがおすすめ

 

 秋募集と春募集の違い

秋募集春募集の違いは知っておくべきです!

簡単に言うと

春募集オーストラリアなどの大学が多く

秋募集アメリカ・イギリスの大学が多いです!

 

全体的には秋募集の方が圧倒的に募集大学が多いので秋募集に向けて準備するのがおすすめです!

まとめ

応募自体はMyWaseda上でできるのでそれほど大変ではないですが募前の情報収集や英語試験で点数を取るのが大変なので早め早めの準備を始めましょう!

 

応募後すぐ出発ではないので早めに動きださないと手遅れになってしまいます!

 

なにか分からないことあればコメントください

 

マックスサポートで働いた体験談です

金欠な人は読んでみて下さい

baseball-9.hatenablog.com

 どんなときでも使える一発ギャグまとめ

baseball-9.hatenablog.com

 

早稲田から留学するときはどんなどの制度・プログラム使うべき?

みなさんこんにちは留学することが決まっているトマトです!

(留学終えたら留学の記事も増やします)

 

早稲田から留学したいけど方法などがよくわからない人必見!!!

 

今回はよくわからないことが多い早稲田大学からの留学制度について解説していきます!

 

(今回は基本的に英語圏に留学する時のことをまとめています!)

 

目次

 

留学って何?

留学とは基本的には海外の大学に通って学ぶことです!

 

特に英語などの外国語を学びにいくこと語学留学といいます

 スタンプ, コミットメント, 承認, 研究, 海外留学します, 1 学期留学, ユニ, 大学

早稲田から留学する方法!

早稲田から留学するには主に3つの方法があります!

  1. 早稲田留学センターを利用
  2. 早稲田の各学部を利用
  3. 私費留学・ワーキングホリデー

 

1について

早稲田大学生で留学するなら一番王道のパターンです!

これは留学センターの交換留学などのプログラムをもとに留学する方法です

 

2について

これは各学部が持っている留学のプログラムをもとに留学する方法です!

例えば社会科学部なら台湾の有名大学に留学するプログラムがありました!

 

3について

これは自分で留学エージェントなどを探したり自分で計画して留学するタイプです

私費留学は基本自己責任でやります

 

ワーキングホリデーは留学ではないのですが海外で観光・就学・就業できます!

 

3つのプログラム・制度でどれがいいの?

では前述の3つプログラム・制度ではどれがおすすめなのか?

 

基本的な目的は英語力を向上させることまたは海外の大学の授業を受けることを前提に話していきます!

働くことも経験したいならワーキングホリデーで働くのが良いのでワーホリ一択です

 

結論から言うと早稲田の留学センターの制度を利用することを一番おすすめします

f:id:baseball_9:20190803191938j:image

留学センターは22号館にあります!

なぜ留学センターがおすすめ?それぞれのメリットデメリット!

留学センターのメリット・デメリット

メリット

留学するための手続きが私費留学などと比べて楽である

留学センターに色々サポートしてもらえる

留学先の大学の学費ではなく早稲田の学費を払うだけのプログラムがある

英語圏やそれ以外の言語でも種類が豊富

奨学金が出やすい

休学しないで、4年生で卒業可能なものも多い

単位認定されやすい

 

デメリット

プログラムがある大学にしかいけない

私費留学に比べると自由が少ない

一定の英語試験の点数と大学の成績が必要

 邏吝ケ」, Dollar, Us繝峨Ν, Us-Dollar, 縺企≡, 雉・≡, 譛ュ

各学部のプログラムのメリット・デメリット

メリット

留学センターのものと同じく色々な面でサポートしてもらえる

海外で今自分が勉強している学問と同じ学問が学べることが多い

奨学金が出やすい

単位認定されやすい

4年で卒業可能なものあり

 

デメリット

種類がすごく少ない

行ける人数が少ない

私費留学に比べて自由度が低い

一定の英語試験の点数や大学の成績が必要

 

私費留学のメリット・デメリット

メリット

自由度が高い

基本的に好きなところへ行ける

ワーホリなら働くこともできる

一定の英語試験や大学の成績がなくてもいける

留学エージェントなどにサポートしてもらえる

 

デメリット

全て自己責任

奨学金が出にくい

自ら色々な計画をしなければいけない

費用が高くなることが多い

休学していく人が多め

 闍・閠�, 繧「繧ッ繝・ぅ繝�, 繧ク繝」繝ウ繝�, 蟷ク縺�, 譌・縺ョ蜃コ, 繧キ繝ォ繧ィ繝・ヨ, 2, 莠コ

それぞれの制度・プログラムがおすすめの人

留学センター・各学部のプログラム・制度がおすすめな人

  • 4年で卒業したい人
  • 複雑な手続きをしたくない
  • 奨学金が欲しい人
  • 留学センターや学部や大学のサポートが欲しい人
  • 早稲田の学費で行きたい人

 

私費留学・ワーキングホリデーがおすすめな人

  • 自由度の高い留学がしたい人
  • ワーキングホリデーで働きたい人
  • 自ら計画したい人
  • 大学の成績が悪い
  • 英語試験を受けるのがめんどくさい

 

個人的なおすすめ

結局費用や手続きの煩雑さを考えると個人的には留学センターか各学部のプログラム・制度がおすすめです!

 

しかし各学部のプログラム・制度は種類が少ないので自分の好みの大学がないことが多いので種類が豊富な留学センターのプログラムにしましょう!

 

留学センターのプログラムは私費留学に比べ自由度が低いと言いましたが大学の数はとても多く国の種類も王道のアメリカ・イギリス・オーストラリアからマイナーなニュージランド・アイルランド・ハワイ(アメリカですが笑)まであります!

 女の子, 英語, 辞書, 研究, 学校, 読み取り, 本, レッスン, 思う, 注意, オックスフォード

まとめ

私も留学センターのプログラム・制度を利用して行きます!

今後はもっと詳しく1番のおすすめである留学センターの留学制度・プログラムの解説や疑問の解決をしていきます!

 

分からないことがあったらコメントください

 

早稲田からの留学の役に立てたら嬉しいです!

 

 金欠で単発とか派遣やってみたい方はこちらの体験談がおすすめ!

baseball-9.hatenablog.com

 飲み会の時に必ず使える一発ギャグのおすすめ動画

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

平和裏の意味は?なぜ裏?平和裡との違い?類語は?例文は?

こんにちは最近ニュースとか大学の授業で「平和裏」って聞いてなんかピンとこなかったトマトです!

 

一般常識を持ったひとなら「平和裏」の意味や類語なんてすぐにわかるかもしれません。しかし私みたいに分からない人のために「平和裏」についてまとめてみました!

 

大学受験などで論説文・評論文に出てきた時に意味を知らないとやばいかも!?

 

目次

 

平和裏の意味とは?

単純に考えたら平和の裏だから危険な状態とか戦争という意味になりそうですね(笑)

 蟶�, 謌ヲ莠�, 遐エ譽�, 遐エ螢�, 蟒コ迚ゥ, 轣ォ

例えばこの例文

平和裏に排除する

これをみたらなんか武力で強制的に排除してる感じがしますよね

(もしかして感じるの俺だけ?)

 

しかし

「平和裏」の正しい意味は…平和なままで、平和な状態で、争いや揉め事を起こさずにするなどです!

 

全然危険な状態ではありませんでした(笑)

 ハーモニー, 平和, 希望, 手話, 指, 2 つ, 手

「平和裏」の読み方

へいわり」と読みます

 

「へいわうら」とか読まないように注意!

 少年, Facepalm, 子, 若者, 怒りに満ちた, 疲れて, 腹, 手, 非表示, 恥ずかしい, 羞恥心

なんで「裏」を使うの?

意味を知ったらなぜ「裏」を使うのか疑問を持った方も多いはず!

 

「裏」にも複数の意味があります

  1. 裏側、反対側
  2. 内側、内部
  3. 〜のうちに(という状態で)

その他にもいくつか意味があります

 

1や2は皆さんがよく使う方だと思いますが「平和裏」では3の方の意味を使います!

 

だから「平和裏」は平和のうちにという意味になるのです!

これが「裏」が使われる理由でした!

 

3の意味で「裏」が使われる単語に

成功裏秘密裏などがあります!

これらの単語の解説はまた今度!

 

「平和裡」との違い

この「〜のうちに」という意味で使われる「裏」はもともとは「裡」という漢字が使われていたそうですね

今は常用漢字から外れてしまったようです

普段は「裡」なんて見ないですよね(笑)

 

だから「平和裏」と「平和裡」の意味的な差はありません!

 

もし「平和裡」と書いてあるのをみたら実はこれ「平和裏」と同じなんだよとドヤ顔で教えてあげましょう(笑)

私はまだどや顔する機会に遭遇してませんが…

 

「平和裏」の類語!

「平和裏」の類語には

平和な状態で、波風立てずに、穏便になどがあります!

 

言い換えが必要な時に使ってみて下さい!

 

「平和裏」を英語で言うと?

peaceable,peacefulです!

大学受験で出てきたらラッキーですね!

 

「平和裏」を使った例文は?

  •  平和裏に問題を解決する
  • 権力を平和裏に譲る
  • 平和裏に収束する
  • ~を平和裏に進める

ぜひみなさんも積極的に使ってみてください!

 もし少しでもみなさんの役に立てれば光栄です!

 

 この記事に限らず質問・意見・要望あったらぜひぜひコメントください!

 

 意外と知られていない野球部がご飯を食べる理由

興味あれば読んでみて!

baseball-9.hatenablog.com

 急に一発ギャグも求められたときに対応するためにこの記事を読んでみてください!

baseball-9.hatenablog.com

 

 

大学受験の現代文で最初にやるべき語彙力上げる参考書!(勉強の始め方も)

こんにちはセンター現代文9割のとまとです!

(自慢)

 

こんかいは一番勉強法に悩みやすい現代文の勉強法おすすめの参考書を紹介します!

特に現代文の勉強の始め方について伝えていきます!

 

目次

 

現代文って勉強必要?

現代文なんてたかが日本語読むだけだし古文・漢文のような特殊な知識はいらないから勉強なんて必要ないだろと考えているそこのあなた

 「推理に行き詰まる名探偵」の写真[モデル:大川竜弥]

その考えは危険です

勉強しないで入試本番の現代文を解いてひどい点数と取って後悔したくなければ勉強しましょう

 

みなさんも感じているように現代文は勉強がしにくく、伸びにくい科目ではあります

だから思い切って現代文は勉強しないで他の科目に回すという選択肢もあります

しかしそれでは点数が安定しないので勉強するのをおすすめします

 

点数を安定させるためには現代文の勉強は必要です!

 

私も現代文を最初はなめていたのであまり勉強していませんでしたが勉強を始めてからは明らかに点数が安定してきました!

 

※英語や日本史などよりは配点が少ないことが多いので英語や日本史などの選択科目などよりは重要度が落ちます

 

現代文の勉強の順序

大まかにいうと

  1. 現代文頻出の語句を学ぶ
  2. 実際に問題を解きつつ解法を身に着けていく
  3. (入試で知識問題や漢字問題が出る場合はそれらの勉強)

この順番で勉強していきます

本, 古い, 雲, 木, 鳥, 銀行, ラッシュ, 風景, 使用, 書籍, 古書

今回は特に1の現代文頻出の語句を学ぶことについて解説していきます!

 

1と2は現代文を使う受験生なら誰でもやる必要があります3については志望校の問題であまり出されなかったり、配点が低い場合は重要度が下がります

 

2や3については今後まとめていきます!

 

高校1年生、高校2年生は本格的に始めないで読書だけでも充分かも!?

何をやればよいか分からなかったら読んでみて!

baseball-9.hatenablog.com

 

 

なぜ語句の勉強が必要なの?

「英語の単語・熟語を覚えるのは分かるけどなんで日本語の語句を覚えないといけないの?」と思う方も多いかもしれません。

 

しかし現代文というのは当たり前ですが英語に比べ難しい質問をされます

だからこそ英語の長文以上に複雑な本文を英語以上に正確に読解しなければなりません

 

よってより正確な読解に繋がるため現代文でよく出る単語を覚えることは必須です!

特に早稲田大学のような難しい現代文を出すところを受ける時は時に必須です!

 

いちいち語彙力を上げるための勉強なんてしなくても余裕だよ」って人は次の語句の意味が分かりますか?

クイズ

次の3問の単語はいずれも頻出です!

一問でも分からなかったら語彙力不足かも

 

これらはどんな意味?

1.イデオロギー

2.パラダイム

3.形而上

(正解はこの記事の後の方で発表します)

 並んだ本のイラスト(バラバラ)

現代文の語彙力を高めるおすすめの参考書!

私が特におすすめする語句の参考書を2冊紹介します!

 

一つ目は読解を深める現代文単語!

 

 この参考書はもちろん一つ一つの語句に対する丁寧な説明があるだけでなく途中に練習問題や総合問題があり本当に自分がその語句を理解できているか確認できます!

 

科学やコミュニケーションなどテーマの解説をしているページもあるのでテーマに対する理解も深まります!

 

さらに評論文によく出る語句・単語だけでなく小説によく出る単語・語句が載っているのもオススメポイント!

 

私も受験期に改訂版は出ていなかったのでこの参考書の改定前の物を使っていました。

悩んだらこの参考書が一番のおすすめ!

ネクステージなどを出版している桐原書店なので安心ですね!

 

二つ目は現代文キーワード読解! 

 

この参考書も一つずつに細かな解説があります!

載っているキーワードがどのように使われているか実際の入試の文で確認することができます!

生きた単語・語彙を読みながら学びたい人におすすめ!

 

関連する語句や反意語がすぐ分かるようにレイアウトされているのもおすすめポイント!

こちらの参考書にも宗教や哲学などのテーマ解説がありテーマの理解が深まります!

Z会が出版しているので安心感がありますね!

 

どちらを買っても外れることはないと思います

実際に書店で本を手に取ってみて自分の好みの方をやってみて下さい!

何冊も手を出すのではなく一冊を完璧に仕上げることを意識してください!

 

クイズの正解

1.イデオロギー

意味:思想傾向、人々の考えや行動を根底で制限している思想や信念
2.パラダイム

ある領域の科学者たちに共有されている考え方、ある時代を支配している知の枠組み
3.形而上

思考上でないと考えられないもの、形のないもの

 

他にも意味はありますが主な意味はこんな感じです

何問正解できたでしょうか?

 

語彙不足を感じた人や現代文で安定して高得点が取りたい人は基礎を固めるために現代文の語句・単語の参考書に取り組みましょう!

 

日本史の始め方や最初におすすめの参考書が知りたい方はこちらを読んでみて!

 

baseball-9.hatenablog.com

オープンキャンパスに行くかなやんでいるならこちらをどうぞ!

baseball-9.hatenablog.com

 

早稲田社学は運ゲー?マークだから受かりやすい・入りやすい?現役社学生が回答!

どーも現役早稲田社学生のとまとです!

 今回は社学はよく運ゲーと言われたり、マークだから比較的受かりやすい・入りやすいと思っている方が多いので実際のところどうなのか伝えていきたいと思います!

 

目次

 

早稲田社学の偏差値における難易度

まずマークだから運ゲーかどうかはおいといてまずは早稲田社学の偏差値をみていきたいと思います!

 

河合塾発表の偏差値をみると社学の偏差値は早稲田政経や商などと同じ70です

(この偏差値は河合の2020年の偏差値予想を参考にしました)

偏差値をみると早稲田の中でもそこそこ難しいほうというのが分かります!

近年は偏差値が上昇傾向なので今後さらに難しくなっていくことはおおいに考えられます!

 

実際に試験の英文や日本史の問題なども早稲田の中でも難しいほうでした

 開いた本, ライブラリ, 教育, 読み取り, 本, 学校, 文学, 研究, 知識

ではなぜこの偏差値のわりに入りやすいと言われるのでしょうか?

ここからそれについて解説していきます

 

受かりやすいと言われる理由

入りやすいと言われる1番の理由は英語などすべての問題がマーク形式であるということでしょう!

 

やはりマークだと運良ければ合格するんじゃねって思うのは不思議ではないですね

よって受かりやすいと思われがちです!

 

しかしマーク形式だからと言って運ゲーと呼ばれるのはおかしいです

 マークシートのイラスト

マーク形式=運なら

センター試験は運ゲーなのでしょうか?

もちろん運は関係なくはないですがセンター試験を運ゲーと呼ぶ人はあまりいないでしょう

 

ではなぜ社学の試験が運ゲーと呼ばれるのか?

 

早稲田大学の社学が運ゲーと呼ばれる理由

マーク形式であることに加えて問題がめっちゃ難しいことです

 

大学受験生レベルの知識じゃなかなか正解できなくねっていう問題もいくつか出てきます!

 英語の長文も早稲田大学の中でも難しい方です

 

とても難しいから頭良い人でも運に頼らざるおえない問題があるということから運ゲーと呼ばれることが多いです

 お祈りをする天使のイラスト

問題が難しいということは合格する点数のボーダーが低くなるのでこれも受かりやすいと考えられる理由にもなります!

 

早稲田社学は受かりやすいのか・運ゲーなのか?結局どっち?

結論としてよく言われるように受かりやすいわけではないです!

 

例年倍率が10倍を超える学部を受かりやすいと言うのは無理があります!

10人のうち9人落ちるという現実があります!

マークだからワンチャンにかけて記念受験する人もいますが笑

 

しかしみなさんには実力で受かって欲しいです

だからこそ絶対に伸びる英語勉強法の記事も読んでみてください!

baseball-9.hatenablog.com

 

運ゲーなのかと言われると運の要素はないとは言い切れないです

実際マーチ全落ち早稲田社学のみ合格という友達もいます笑

 「「お願い!」っと手を組んで祈る男性」の写真[モデル:大川竜弥]

しかし受験の知識を超える部分は切り捨てしっかり点数を取れるところで取れるかが実力で受かる人と受からない人の差です!

例えば英語は読解力が高まれば高まるほど運の要素は減っていきます!

 

(ちなみに自分の名誉のために言っておきますが私は実力で受かったと思っています

一応マーチ全勝+早稲田複数学部受かったしね笑)

 

楽天で人気の参考書などです!

 

 

社学のどこが難しいの?

  1. 英文法の正誤問題
  2. 英語の長文
  3. 日本史など選択科目

 

1について

 早稲田に限らず大学受験の文法問題ではトップクラスに難しいです。

社学の正誤問題は半分取れたらOKみたいなレベルです

この正誤問題の対策などは今後まとめていきます!

 

2ついて

早稲田社学の英語の長文は単語と内容がなかなか難しいです

解いてみると分かりますがセンターやマーチとはレベルが違います

しかし話の大筋を掴めれば点数がとれるので文法で点が取れない分長文で稼ぐ必要があります

 

社学にも通用する読解力をつける勉強法はこちら

baseball-9.hatenablog.com

 

3について

日本史などの選択科目が比較的難しいです

私の受験した日本史に関していうと、かなり細かいところまで聞かれます

 

かといっていきなり一問一答をどんどん解いていくのはお勧めしません

日本史の勉強の始め方が分からない方は必見です!

 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

まとめ

社学に限らず早慶マーチや東大京大旧帝大など難関大学と呼ばれるような大学に受かるのは簡単ではありません

 

だからこそ効率的な勉強をしていきましょう

これからもどんどん勉強法やおすすめの参考書などお伝えしていきます!

単語帳に悩んでいる人はこちら!

 

baseball-9.hatenablog.com

早稲田社学だけでなく商や法や経済や経営や政治など社会科学系統の学部に興味ある方はこの記事からどの大学にそれらの学部があるか探してみてください!

 

baseball-9.hatenablog.com

 

オープンキャンパスに行きたくない!行く意味あるの?

 

こんにちは受験生のころに早稲田のオープンキャンパスに行ったとまとです!

 f:id:baseball_9:20190505164517j:plain

今回は本当にオープンキャンパスに行く意味はあるのかなどを伝えていきます

もしかしたら無駄な時間を過ごしてしまうかも?

 

目次

 

オープンキャンパスにいくメリット

 

  1. 大学の雰囲気がわかる
  2. 大学までの行き方がわかる
  3. 大学によっては模擬授業を受けられる
  4. 大学の資料を無料で入手できる
  5. 大学について分からないことを質問できる
  6. モチベーションが上がる
  7. 面接で聞かれることがある

大学のイラスト

1について

大学の設備や周りに何があるのかなどがわかります!

キャンパスツアーなど開催されることが多いです

しかし夏休み期間に開かれることが多いので大学生はあまりいません

だから本当の日常の雰囲気というのは分からないです

 

2について

大学までの行き方を知っておいて実際に一度行くというのはとても大事です!

どれだけ勉強したって、模試で毎回A判定を取っていたって受験当日に迷子になってしまっては意味がないからです

 

3について

 大学によっては高校生向けの模擬授業をやっていたり、実際の授業の見学ができたりします。

大学ではこんな感じで授業するのだなとなんとなく知ることができます!

 

4について

大学の資料を請求するのに少しお金がかかることもあるのでオープンキャンパスのついでに資料収集できます

 

5について

個別質問コーナーのような場所を設けていることがあるので積極的に利用してみましょう。

実際の大学生が相談に乗ってくれるところもあります

 

6について

これが一番重要です!

やはり実際行ってみることによってやっぱりこの大学に行きたいという気持ちが強くなるので受験勉強へのモチベーションにつながります!

 

モチベーションがめっちゃ大事という記事

baseball-9.hatenablog.com

 

7について

私は一般受験のため面接はしていませんが面接でオープンキャンパスに行ったかどうか聞かれることがあるそうです。その対策として行っておくのもありでしょう

 

オープンキャンパスにいくデメリット

  1. 時間を取られる
  2. 意外と新たな発見は少ない
  3. 大学側は良い点しか見せない

大学, 講義, キャンパス, 教育, 人, セミナー, 研究, 学校, 学ぶ

1について

当たり前ですがオープンキャンパスでは時間がとられます

特に大学から遠い方は注意

 

2について

これは私の個人的な感想ですがあまり新たな発見はありませんでした

大学広いな、授業意外と面白そうだなぐらいの発見しかありませんでした

(しかし人により感覚は違うので行ってみないと新たな発見があるかはわかりません

 

3について

大学は基本的に受験して欲しいので良い面しか見せません

オープンキャンパスでは授業中後ろの方でがやがや話している人たちがいることなどは知る由もありません

 

オープンキャンパスはいつ行くべき?

高2か高3の時に行くのがおすすめです!

 

・高2のメリット

高3の受験期と違い受験勉強以外の時間であるオープンキャンパスの時間が取りやすい

志望校決め参考になる

 

・高3のメリット

受験勉強中の気分転換も兼ねる

受験勉強のモチベーション向上に直結する

 試験会場のイラスト

結局オープンキャンパスは行かなくてもいい?行く意味ない?

 高2にしろ高3にしろ最低でも自分の第一志望の大学は一度は行っておくべきです

何度も行く必要はありませんが一度行っておくと志望校へ行きたいという気持ち強くなると思います!

 

その意志の強さは合格に近づくために必要です!

 

しかしあまり興味のないところにいくのは正直そんなに意味がないです。

特に高3の時はそんな暇があるなら単語の一つでも覚えましょう!

 

最終的な結論は…

高3の時に1つか多くても2だけ行ってモチベ高めるのがおすすめ!

高2の時は志望校決めのために時間があるなら何個行っても損はしない思います

(特に志望校がまだ決まっていないとき)

 

しかし大学・志望校に関する情報収集方法は他にもあることを忘れずに

(資料、先輩・友達の話など)

志望学部決めるのに社会科学と人文科学と自然科学の差知らないの?

baseball-9.hatenablog.com

大学受験に向け英語のレベルを上げたい方必見!!

 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

クラロワのデッキアプリとは?グラチャレで12勝できる勝率の高い・人気デッキを検索できる!

どーもクラロワ大好きとまとです!

 

今回はイサポロンさんなどが使っているデッキアプリについて紹介します!

 

デッキアプリを使えばクラロワの知識が増えること間違いなし!

 

(イサポロンさんとはクラロワが上手くておもしろいユーチューバーです)

www.youtube.com

 

目次

 

実はデッキアプリというものはない!?

デッキアプリ紹介するとか言っておいてこんな見出しですみません(笑)

 

しかし本当にデッキアプリというものは存在しません

(存在したとしても質は高くないでしょう)

 

よくデッキアプリと言われているものはデッキが検索できるサイトをホーム画面に貼り付けているだけなのです!

でもホーム画面に貼り付けておけばアプリのように使うことができます!

 

ホーム画面に貼り付ける方法は最後の方に紹介します

 

 

一番便利な日本語のデッキアプリ

 

このデッキアプリは一番使いやすかったですが

今はなぜかこのサイトが見れません

下でもう一つのデッキアプリを紹介しているのでぜひご覧ください!

ja.gw-tracker.com

 このサイトではいろいろなデッキの検索ができます

 

例)

グラチャレで使用率の高い人気デッキを調べる

すべての対戦モードで勝率の高いデッキを検索する

 

勝率の高い人気のデッキを検索できるだけでなくそれらのデッキに相性の良いデッキも調べられます

 

他にも様々な使い方があるので 

詳しい使い方はまた別の記事でまとめます

このサイトは使えなくなってしまったので下のデッキアプリの使い方を今度紹介します

 

イサポロンさんがよく使っている12勝デッキアプリ

次はイサポロンさんがよく動画内で話している12勝アプリを紹介します

(ご存知の方も多いかもしれませんがイサポロンさんはクラロワめっちゃうまいYouTuberです)

royaleapi.com

 

 これはさっきのと違い英語で書かれていますが英語ができなくてもなんとなくわかります!

もう一つ大きな違いがこのアプリはグラチャレで12勝しているデッキを調べられることです!

 

12勝できるということは強いデッキであることが多いですね

どのデッキを使うか悩んだらこのサイトで検索してみたらどうでしょうか?

 

今後このデッキアプリの使い方を紹介していきます!

 

クラロワデッキ検索サイトをホーム画面に貼り付ける方法

今回はiPhoneのサファリでサイトをホーム画面に貼り付ける方法を紹介します

  1. デッキ検索できるサイトに行きます(リンクは上に貼ってあります)
  2. 画面下にある四角形の中から矢印が出ているもの(赤丸)を押します
  3. 青丸のところを右にスライドするとホーム画面に追加(黄丸)が出てくるので押します
  4. 最後に右上の追加(緑丸)を押せばOK

 2

f:id:baseball_9:20190726140626j:image


f:id:baseball_9:20190726140622j:image


f:id:baseball_9:20190726140619j:image

デッキアプリを使うメリット

 

メリットは主に2つあります

 

勝率の高い強いデッキが検索できる

強いデッキを検索できるのはとても重要です

どうしても勝てなくなってきた時やデッキを変えたい時などにとても役立ちます

 

勝率の高いデッキを少し自分好みに組み替えることなんかもできるようになります

 

人気のデッキが検索できる

勝率が高く強いデッキを検索できる以上に大事なことです

なぜなら人気のデッキやカードを知るということは現在の環境を知るということになります

 

現環境を知ることができると対策すべきカード見えてきます

例)

ロイジャイデッキが流行っているからペッカを入れておこうなど

 

グラチャレで12勝するために使うデッキアプリは?

正直どちらかのサイトを使えばよいと思います

私は日本語でとっつきやすいので最初に紹介したデッキアプリを主に使ってます

 

デッキアプリを使ってみんなで強くなっていきましょう!

 

 

 クラロワを始めたばっかりの初心者の方はこちらの記事で学ぶのがおすすめ

baseball-9.hatenablog.com

野球部に限らず運動部ならみて欲しい記事 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

 

都会のトム&ソーヤは面白いの?対象年齢は何才?読書感想文に使える?

こんにちはトマトです!

 

今回は小学生・中学生の時に読んでいた「都会のトム&ソーヤという小説を読み直したので紹介したいと思います!

 

私が読書にはまったきっかけとなった本です!

 

「都会のトム&ソーヤ」のレビューだけでなく、都会のトム&ソーヤに関する様々な疑問を解決していきたいと思います!

 

目次

 

都会のトム&ソーヤとは?

まずはレビューや感想の前に「都会のトム&ソーヤを紹介しておきます!

(ちなみに都会は「まち」と読みます)

 

小学校教師で「怪盗クイーンシリーズ」などを書いている「はやみねかおる」さんが「都会のトム&ソーヤ」を書いています!

元小学校の先生ということもあり誰でも読みやすい内容になっています

 譖ク邀�, 謨呵ご, 蟄ヲ譬。, 譁・ュヲ, 遏・隴�, 隱ュ譖ク, 繝ゥ繧、繝悶Λ繝ェ, 邏�, 遐皮ゥカ

ここから軽ーく物語を紹介します!

平凡な男子中学生に見えるが実はとてつもないサバイバル能力をもっている内藤内人ととても頭がよくイケメンで大企業の御曹司であるが少し抜けている竜王創也の冒険物語です!

 

冒険と言ってもジャングルや無人島を冒険するのではなく身近な場所を冒険します

例えばデパートやテレビ局などです

その冒険では内人の靴紐や牛乳パックなど周りにあるものを使ったサバイバル力や創也の知識量や推理力が存分に生かされます

 

冒険をすることが多いのですが二人の目的は究極のゲームを作ることです!

究極のゲームとは何か?

それは本編を読んでみてください!

 

その他にも保育士を目指している創也のボディーガードの卓也さん(クールなイケメン)やゲーム作りのライバル栗井栄太など個性的なキャラクターがたくさん出てきます!

 

都会のトム&ソーヤのレビュー・感想

本当は大学生が読むような本ではないですが大学生である私が読み直してもおもしろいと感じました!

内人と創也が冒険しているのを見るとこちらもワクワクして私も冒険に出たいと思えいるような小説です!

 

特に私は内人が様々な困難を乗り越えるために使うサバイバル技術出るたびに興奮してしまいます!

そこらへんに落ちている物などを生かすので今度自分もやってみたいなといつも思います!

 読書のイラスト「男の子と本」

小学生の頃は先が気になりすぎて新刊が出るまで待つのが大変でした。

この本に出会うまでは本をそんなに読むタイプではありませんでしたがこの本を読んで読書する楽しさを知りました!

 

この本は山や海のない都市に住んでいるから冒険できないという常識を打ち破ります

どんな人でも冒険心がくすぐられると思います!

 

ここから疑問を解決していきたいと思います

 

対象年齢は何才?

 私は小学校5年生の頃から読んで中学生2年生の頃まで読んでいました!

実際にこの本は小学校中・高学年~中学生向けの難しさです!

 

しかし物語は高校生でも大学生でも、どの年代が読んでも面白いと感じること間違いなしです!

 

男の子は誰でも冒険やサバイバルが好きなので特におすすめ!

 

読書感想文に使える?

小中学生は避けては通れない読書感想文ですが「都会のトム&ソーヤ」はおすすめです!

 読書感想文を書く男の子のイラスト

課題図書になることはないかと思いますが自由図書としては読みやすいのでとても良いと思います

さらにこの本からは一般的にはごみのように見えるものでも使い道があることや協力することの大切さや個性を生かす重要性などの様々なことが学べるので読書感想文は比較的書きやすいです!

 

読書が嫌いな子でも読める?

読書をさせたいけれど子供が本嫌いで困っている親御さん都会のトム&ソーヤ」はぜひおすすめです!

 

本を全然読んでなかった自分でもすらすら読めたし、何といっても物語が面白いので読書の楽しさに気づけます!

 

シリーズ化していますがストーリーの繋がりは薄めなので一巻だけでも十分楽しめます

お試しに一巻だけ読ませてみてはどうでしょうか?

 

都会のトム&ソーヤ(1) (YA! ENTERTAINMENT) [ はやみね かおる ]

価格:1,026円
(2019/7/14 21:47時点)
感想(19件)

結局どんな人におすすめ?

おすすめな人

  • 退屈な日々に刺激が欲しい人
  • 最近冒険してないなって人
  • お子さんに本を読んでほしい親御さん
  • 本嫌いを直したい方

 

都会のトム&ソーヤ(1) (YA! ENTERTAINMENT) [ はやみね かおる ]

価格:1,026円
(2019/7/14 21:47時点)
感想(19件)

まとめ

私はこの本に出会って人生が変わったと感じています

大げさのように聞こえますがこの本がなかったら読書は好きでなかったと思うし、小中学校のころの読書がなければ早稲田に合格はできていなかったです

 

だからこそたくさんの人にこの本を読んでほしいです

 

私に興味を持っていただけたら読んでいただけると嬉しいです

 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

人食い惑星のダンジョンで入手できる(ドロップする)モンスター一覧!

どーもトマトです!

 

f:id:baseball_9:20190613122905j:plain

今回は人食い惑星のダンジョンで入手できる(ドロップする)モンスターレアリティごとにまとめていきます!

 

まだまだ完全には調べられていないので

もっと調べて欲しいダンジョンなどがあったらコメント下さい!

 

新しいモンスターを見つけたら随時更新していきます!

 

ダンジョンは50音順です!

 

目次

 

アサシンギルド

ノーマル

ウィッチオブデス

暗殺者

チープ

忍び

狂犬

 

暗黒の洞窟

レア

ゴリアテ

ノーマル

僧侶

狩人

チープ

大鎌使い

 

オアシス

スーパーレア

シルフィールド

レア

天狗

チープ

ゾンビ

ストーンマン

ゲゴル

オオムカデ

 

侵された領域

ノーマル

ゴースト

デュラハン

魔法使い

チープ

ゾンビ

ゴリラ

 

カヴァルロの町

ノーマル

鉄の戦士

魔法使い

レドクロップス

ファイター

チープ

ゴブリン

 

楓の森

レア

天狗

ノーマル

レドクロップス

チープ

忍び

狂犬

オオムカデ

ヘイノースバード

 

学校

ノーマル

ファイター

チープ

ゾンビ

ゲゴル

バンダースナッチ

ゴブリン

 

旧魔王の城

レア

ストーンゴーレム

ネクロマンサー

ノーマル

ウィルオウィスプ

狩人

チープ

ゲゴル

ゾンビ

ゴブリン

女剣士

男剣士

オオムカデ

狂犬

ブルクロップス

 

狂人が住む山

チープ

バスタード

ガーゴイル

ヘイノースバード

狂犬

 

 恐怖の館

ノーマル

土偶戦士

ゴースト

チープ

ゲゴル

ゴブリン

 

朽ち果てた宇宙船

レア

ゴリアテ

ノーマル

ファイター

鉄の戦士

チープ

ゴブリン

ゲゴル

 

クレーター

ノーマル

狩人

土偶戦士

チープ

ゴブリン

ゲゴル

ブルクロップス

 

研究所

レア

エビルファンガス

ノーマル

ゴースト

レドクロップス

スケルトン

狩人

バスタード

チープ

ブルクロップス

ゾンビ

バスタード

 

公園

レア

アークウィザード

ノーマル

ケンタウルス

デュラハン

チープ

大鎌使い

ストーンマン

 

公園管理室

ノーマル

デュラハン

スケルトン

チープ

バンダースナッチ

ゾンビ

 

ゴーストヴィレッジ

ノーマル

ウィッチオブデス

ゴースト

バスタード

デュラハン

チープ

ガーゴイル

バスタード

スケルトンセーラ

大鎌使い

ゾンビ

 

ゴリラの住む街

レア

アークウィザード

ノーマル

魔法使い

鉄の戦士

チープ

ゴリラ

 

壊れた建物

チープ

バンダースナッチ

男剣士

女剣士

ヘイノースバード

 

砂漠の塔

レア

デビルフェアリー

ノーマル

レドクロップス

ケンタウルス

チープ

ゲゴル

ブルクロップス

ゴリラ

 

砂漠の村

レア

ゴリアテ

ノーマル

魔法使い

僧侶

チープ

ストーンマン

大鎌使い

ガーゴイル

 

砂漠の要塞

ノーマル

バスタード

ファイター

僧侶

レドクロップス

デュラハン

チープ

ゴブリン

 

神秘の森

レア

ノーマル

スケルトン

デュラハン

狩人

チープ

ゲゴル

 

死の洞窟

ノーマル

狩人

バスタード

土偶戦士

チープ

ストーンマン

ゴブリン

バスタード

 

死霊の棲む洞窟

レア

エビルソード

ノーマル

ウィルオウィスプ

デュラハン

ゴースト

チープ

ゾンビ

 

試練の山

ノーマル

狩人

チープ

ヘイノースバード

バスタード

ガーゴイル

オオムカデ

狂犬

 

草原の塔

ノーマル

レドクロップス

魔法使い

ファイター

チープ

ゴブリン

ブルクロップス

 

ソドムの洞窟

ノーマル

ゴースト

魔法使い

レドクロップス

チープ

ゲゴル

ブルクロップス

 

大公園

チープ

ゴブリン

女剣士

スケルトンセーラ

大鎌使い

男剣士

 

東郷の村

レア

ノーマル

ゴースト

スケルトン

チープ

ゾンビ

 

トロールの棲む洞窟

レア

魔法使い

ノーマル

トロール

チープ

ゴブリン

狂犬

ガーゴイル

ブルクロップス

 

奈落

レア

キマイラ

ノーマル

デュラハン

ゴースト

バスタード

チープ

ゾンビ

ガーゴイル

スケルトンセーラ

バスタード

大鎌使い

 

西の学校

ノーマル

魔法使い

チープ

ゾンビ

バンダースナッチ

ゴブリン

 

忍者の里

チープ

忍び

男剣士

女剣士

ゾンビ

ストーンマン

 

呪われた神社

ノーマル

ゴースト

魔法使い

チープ

ゾンビ

バンダースナッチ 

 

廃墟となった神殿

ノーマル

狩人

土偶戦士

チープ

ゴブリン

ストーンマン

 

廃墟となった街

レア

ゴリアテ

アークウィザード

ノーマル

デュラハン

僧侶

狩人

チープ

ゲゴル

女剣士

男剣士

大鎌使い

スケルトンセーラ

 

ハンターの塔

ノーマル

狩人

鉄の戦士

レドクロップス

ケンタウルス

チープ

ストーンマン

ブルクロップス

男剣士

女剣士

 

 

ハンターの洞窟

ノーマル

狩人

土偶戦士

チープ

ゴブリン

ストーンマン

 

ブルートンの町

ノーマル

ファイター

土偶戦士

僧侶

魔法使い

チープ

ゴブリン

 

古びた塔

ノーマル

土偶戦士

チープ

ゲゴル

ゴブリン

 

ピラミッド

ノーマル

ゴースト

狩人

チープ

ゲゴル

女剣士

男剣士

大鎌使い

ゴブリン

 

冒険者の塔

ノーマル

土偶戦士

ファイター

チープ

ゲゴル

バスタード

ゴブリン

オオムカデ

 

墓地

ノーマル

ゴースト

チープ

ゲゴル

ゴブリン

ゾンビ

 

魔界の洞窟

レア

エビルソード

ノーマル

トロール

スケルトン

チープ

ガーゴイル

 

魔法の遺跡

レア

エビルファンガス

アークウィザード

ノーマル

魔法使い

チープ

ゲゴル

 

魔法の宮殿

レア

ネクロマンサー

エビルソード

ノーマル

スケルトン

ファイター

デュラハン

ゴースト

チープ

ゾンビ

ゲゴル

 

迷いの森

レア

天狗

ノーマル

ファイター

鉄の戦士

ゴースト

僧侶

チープ

ヘイノースバード

オオムカデ

狂犬

 

道の駅

レア

アークウィザード

ノーマル

魔法使い

チープ

パンドラボックス

 

緑の公園

レア

アークウィザード

ノーマル

狩人

デュラハン

 チープ

スケルトンセーラ

ゲゴル

男剣士

女剣士

大鎌使い

 

見張り小屋

レア

アークウィザード

天狗

ノーマル

トロール

魔法使い

チープ

ゴブリン

ゲゴル

薬草の村

チープ

ゲゴル

 

山小屋

ノーマル

ファイター

僧侶

レドクロップス

魔法使い

チープ

ゴブリン

 

勇者の墓

レア

スケルトンキング

ノーマル

ゴースト

スケルトン

デュラハン

チープ

ゾンビ

 

要塞

ノーマル

魔法使い

バスタード

レドクロップス

ファイター

デュラハン

チープ

ゲゴル

ゴブリン 

 

蘇りの地

レア

スケルトンキング

ネクロマンサー

ノーマル

スケルトン

ゴースト

デュラハン

チープ

スケルトンセーラ

ゾンビ

 

黄泉のピラミッド

ノーマル

ケンタウルス

チープ

スケルトンセーラ

ゴブリン

バンダースナッチ

狂犬

 

ロンタルギア

レア

デビルフェアリー

ノーマル

暗殺者

魔法使い

チープ

ゲゴル

ゴブリン

忍び

 

無課金で3時間の探索がメインなのでボスのモンスターはドロップしていません

逆に3時間の探索だけで上記のモンスターは最大レベルまで育成できます!

f:id:baseball_9:20190714165515j:image

例えばゴリアテがゲットできるダンジョンを周回すればレベルマックスも夢ではありません

 

今後は武器や防具やアクセサリーなどもまとめていきます!

使えるモンスターや武器を入手できるダンジョンなどもまとめていきます!

 

クラロワをやっている人はこの記事を読めば強くなれること間違いなし

baseball-9.hatenablog.com

単発バイトや派遣について知りたい方はこの記事をどうぞ!

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

したらばの使い方と早稲田社学の定期テストの過去問入手法

 こんにちは現役早稲田社学生のとまとです!社学は定期テスト終了後に問題が回収されることが多いので過去問が入手できなくて困っている方は多いのではないでしょうか?

 

そんな方のために今回は社学の定期テストの過去問の入手方法としたらばというサイトの使い方を紹介していきます!

 

これの使い方をマスターすれば楽して単位・GPAが取れる可能性が大幅に上がります

 

したらばの名前を知っているけど使い方は分からないとい社学生が多いきがするので使い方をまとめます

(私もそのうちの一人でした)

 

目次

 

定期テストの過去問の重要度

定期テストで過去問を入手することは早稲田の社学だけでなくどんな大学生でも大事です!

 

大学のテストというのは中学・高校の時と違い過去問を手に入れずにテストの形式や出題のされ方・傾向を知るのはとても難しいです!

(教授によって大幅にテストの形式が違います)

 宿題, クイズ, 学校, テスト, 試験, 研究, 勉強, 教育, 学習, 子

定期テストの過去問を入手して勉強すると持っていない時よりとても効率が上がります

(大学のテスト勉強って何を勉強すればよいのか分からないことが多いので)

 

そうすると単位を取りやすくなるだけでなく成績・評定・GPAが上がりやすくなります!

 

早稲田の社学に限りませんが成績・評定・GPAは大きくゼミの選考に関わるので重要です!

 

社学の定期テストの過去問の入手方法

 

社学は定期テストの過去問を入手する方法が2つあります

 

  1. 友達や先輩などに過去問をもらう
  2. したらばで過去問がどのような形式か知る

1の友達や先輩などに過去問をもらうのはどの大学でもある光景ですね

自分の人脈を生かして過去にその授業を取っていた人を探してもらいます

このやり方は説明不要ですね(笑)

 

しかし社学は授業が多いので授業がかぶっている人を探すのも一苦労です!

さらに私みたいに友達が少ないときつい(笑)

 

逕キ, 蟄、迢ャ縺ァ縺�, 蜈ャ蝨�, 豕�, 證励>, 隰�, 縺縺代〒, 逕キ諤ァ, 謔イ縺励>

だから2の方法を主に使います!

 

「したらば」というサイトに全ての授業ではないですが過去問に関する情報が載っているのでそこで入手します!

私と同じく友達が少ないあなたでも大丈夫!

 

したらばの使い方

私もしたらばの存在は知っていたのですが使い方がよく分からなかったので使い方を紹介していきます

 

まずはネットで「したらば 社学」みたいに検索すればサイトが出てきます!

ここで気を付けて欲しいのがこのサイトを使うときはスマホではなくパソコンで調べてください(理由は後で説明します)

 

f:id:baseball_9:20190712214034p:plain

したらばにたどり着いたら20○○年度春期など書いてあると思うので調べたい年度をクリックしてください!(スマホだとこの画面にうまくたどり着かない

 

f:id:baseball_9:20190712214044p:plain

クリックするとスレッドが出てくると思うのですがここから自分の探している授業の過去問を探すのは難しいのでスレッド内検索で自分の探している科目名を入力して検索してみてください(このスレッド内検索がスマホ版だとうまくできない

 

スレッド内検索というのは写真の赤丸の部分です!

 

これで出てこなかったらその授業の過去問はその年度には載っていないことになるので別の年度を探してみましょう

 

まとめ

 社学で過去問を入手したいと思った方はぜひしたらばを使ってみましょう!

 

もしうまく使えない方いたらコメントして下さるとうれしいです

 

みんなで単位・GPAを楽して取りましょう! 

過去問と全く違う問題傾向で点数が取れなくても責任は負いません(笑)

 

あとは各自でテスト勉強しましょう

クラロワを最近始めた方はぜひ読んでみて下さい、強くなれます!

 

baseball-9.hatenablog.com

 社学生のためのインターンシップに行くか悩んでる方は必見です

 

baseball-9.hatenablog.com

なんか単発バイトか派遣をやろうか悩んでる人はこちらをご覧ください

 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

 

九十九里浜の浜焼き・海鮮料理の店「まるに」に行ってきた感想!

こんにちは、九十九里浜に最近ドライブしてきたトマトです!

 

ドライブの時に立ち寄った九十九里浜にすごく近い「お食事処まるに」さんの紹介をしていきます!

f:id:baseball_9:20190711235532j:image

 

 

 

目次

 

どんな料理があるの?

ハマグリやほたてやさざえなどの焼き物

 

かつおやさざえやあじなどの刺身

 

かきやあじやいわしなどのフライ

 

いわしやエビなどの天ぷら

 

天丼や海鮮丼や親子丼などのご飯もの

 

上記の料理にご飯とみそ汁と漬物と茶碗蒸しなどがついた定食がありました!

f:id:baseball_9:20190711235707j:image

 

値段・価格はどのくらい?

定食は1000円~2000円のものが多く

 

単品なら1000円以下のものがほとんどでした。

 

ちなみに私が頼んだ料理の値段はこちらです!

 

いわしの刺身定食1260円

焼きハマグリ1580円

エビの塩焼き980円

 

実際においしかった?

いわしの刺身はなかなかおいしかったです。

f:id:baseball_9:20190711235838j:image

いわしは痛みやすいので普段刺身ではいただけないのでとてもよい経験でした!

(少し刺身に小骨が残っていて食べにくい時があった)

 

焼きハマグリは食べたものの中で一番おいしかったです!

焼きながらハマグリに醤油かけて食べました

浜焼きを初めて食べたのですがすごくおいしかったのでもう一度食べたいと思いました!

f:id:baseball_9:20190711235927j:image

エビの塩焼きはエビがとてもしっかりしていて食べ応えもありめっちゃおいしかったです。

貧乏なんであそこまで肉厚なエビは食べたことありませんでした(笑)

f:id:baseball_9:20190712000552j:image

海鮮系ならどれを頼んでも外れはなさそうです

(ちなみにつくね系はそんなおいしくないって友達が言ってました)

 

店員さんもとても愛想が良かったです。

また行きたいと思えるお店でした!

 

浜焼きはどんな感じで食べるの?

テーブルごとにコンロのようなものがあり自分で焼いて醤油などを垂らして食べました

f:id:baseball_9:20190711235736j:image

こんな感じのコンロです!

 

焼いている間、貝が開いているのを見るのも楽しかったです!

 

浜焼きを食べながらお酒を飲むのも良いかもしれませんね!

 

場所・駐車場・アクセス

住所は千葉県山武郡九十九里町片貝6928-235です

電車なら東金駅からバスなら片貝駅からです

 

ドライブの時便利な商品です 

 

お店の駐車場も何台かあったし、近くにたくさん駐車場があるのでドライブのついでに立ち寄っても全然大丈夫です!

 

徒歩一分かからないところに海もあるので九十九里浜に行くついでに立ち寄るのがおすすめです!

 

フツーの一軒家みたいな感じなので見落とさないように注意して下さい!

 

近くに何個も海鮮料理や浜焼きのお店があるので混んでたら他の店に行くのもありかもしれません

 

 

比較的東京の近い千葉県北西部のおいしいラーメン屋を紹介してます!

baseball-9.hatenablog.com

 飲み会・宴会などで一発ギャグを求められることが多い方はこちら!

baseball-9.hatenablog.com

 

 

日本史の始め方!最初は何から始める?【勉強法も紹介】

こんにちは受験科目では一番日本史が好きだったトマトです!

 

センター日本史も97点だった1番の得意科目です!

 

今回は日本史の勉強はまず何から始めるべきなのか?

 

という疑問を解決していきたいと思います!

 

目次

 

 

日本史はこの参考書から始めるべき

まず日本史を始める時はよほど受験まで時間がない時以外は「なぜ」と「流れ」がわかる本がおすすめです!

 

全部で4冊あります!

まずは文化史以外の3冊を買うのが筆者のおすすめです!

 

なぜこの参考書がおすすめなのかをここから説明していきます!

 

大学受験の日本史の重要性について

まずは大学受験の日本史の重要性について解説したいと思います

 

大学受験の日本史の配点は私立文系ならば25%から30%近くあります

 

私立文系の大学の多くが日本史と国語の配点が同じくらいです!

 

だから日本史で点数が取れない・低いというのは大学受験の失敗を意味します

 

高校受験では英数国理社の社会の3つの範囲である歴史・地理・公民の中の1つでしかなかったですが大学受験では英語・国語・社会のうちの1つを占めるので重要度が違います

 

高校受験のような感覚で大学受験の日本史に挑むと確実に痛い目にあいます!

 勉強しすぎの子供のイラスト(男性)

大学受験の日本史の難しさ

次に大学受験の日本史の難しさについて解説していきます!

 

高校受験と大学受験の日本史は範囲の広さと一つ一つの単元・歴史的事象に対する細かさが全然違います!

 

例えば私の使っていた教科書は400ページを超えていただけでなく一問一答の問題集は4000問を超えていました!

 

効率的に勉強しなければこの量はこなせません。

 

日本史は何から始めるべきか?

そして次にその広い範囲の日本史の勉強を何から始めるべきなのか?について解説します!

 

何も考えずにどんどん暗記をしていったら量が多すぎて最後までやりきるのは到底不可能です!

 

だからここで効率的な日本の勉強法を伝授します

 

日本史の勉強法

日本史の勉強には主に3つのパートがあります

 

  1. 歴史的な流れをおさえる
  2. 用語・事象の暗記
  3. 問題集や過去問を解く

 

歴史的な流れをおさえる

まずは歴史的な流れをおさえるパートについてです

このパートをやるかどうかで大きくこの後の効率が変わっていきます! 

 

流れを知るというのはあまり高校受験ではやらなかったことかもしれません。

しかし大学受験の日本史では流れをおさえることが必要です

 

 大学受験の日本史は覚える量が多く、ただ暗記するだけでは点に繋がらないことがあります。だから流れとともに用語を暗記することで暗記の効率性アップと点数アップを狙っていきましょう!

木で例えると幹が歴史的な流れで枝や葉が用語です

 

いきなり暗記から始めたら時間がかかりすぎます!

 

まず最初に基本的な流れを抑えるのに便利なのは金谷さんのなぜと流れが分かる本です!

文化史も含め4冊あります

この参考書は読んだり、CDを聞いたりすれば基本的な日本史の流れは確実につかめます

出来事の時系列順に並び替えする問題にも強くなります!

 

効率的な暗記は日本史の勉強時間の短縮につながり日本史の点数だけでなく英語などの他の科目の得点も上がります!

 

では実際どのような場面で流れをおさえておくと便利なのかを紹介します

 

弥生時代は稲作が伝わったということだけを覚えておくといくつかの重要な情報を繋がりをおさえつつ覚えられます!

 

食料は肉などの長期保存できないものがメインだったのですぐに食べるため争いは起きない

→コメは長期保存できるのでそれを巡る争いが始まる

→戦いに備えて防衛的な拠点である環濠集落となる&武器(農具)として鉄器が使われる

 

 用語事象の暗記

次に用語や事象を徹底的に暗記をしていくパートです

 

 ここでどれだけ努力できるかで点数が大きく変わります

効率的といえどもここは努力量がものをいいます

 

流れをおさえていてもある程度の暗記は必要となります

 

一問一答などを使うのはオススメです

 

問題集や過去問を解く

最後は過去問や問題集を解くパートです

 

ここで覚えた歴史的な流れや用語を活かして問題を解いていきます

このパートでは問題慣れをしつつ消去法などの問題を解くコツを掴んでいきます

 

 

 更なるステップアップのために!

 

もう基本的な歴史の流れがつかめた人は次はよりレベルの高いこの参考書をやってみましょう!

 

石川さんの日本史講義実況中継がおすすめです 

 

この参考書もCDがついてます!

 

まとめ

日本史の勉強は歴史の流れをしっかりとおさえることから始めることについて解説しました

 

歴史の流れをつかめてきたらガンガン暗記をしていきましょう

 

日本史で点を稼いで周りと差をつけましょう! 

 

日本史の暗記に関する勉強法はまた今度紹介します

 

日本史だけでなく英語の勉強法を知りたい方はこの記事を読んでみてください

baseball-9.hatenablog.com

 

大学受験するのに社会科学系と人文科学系と自然科学の差が分からない人はこちらの記事を読むべきです!

 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

【クラロワ】上手くそして強くなる動画まとめ!【初心者・初級者編】

こんにちは最近クラロワにはまっているトマトです!

f:id:baseball_9:20191214000136j:image

クラロワって最初の方は比較的トロフィーが上がりやすくて楽しいですが少しづつ勝率が悪くなってきますよね

 

そんな時にどうすれば勝てるようになるの?

 

それはクラロワのPS(プレイヤースキル)を上げるか課金するしかありません!

※PS…その人のクラロワのうまさのこと!

 

だから今回は課金は絶対したくないって人始めたばかりでどうやって勝てばいいのか分からない初心者の方オススメの動画をまとめていきます!

 

自分は上達できるような動画を見ずに独自の戦略だったので効率が非常に悪かったです。

 

だからこそみなさんには動画を見て効率的にうまくなってほしいです!

 

上手く、強くなり勝ちまくってトロフィーをどんどん上げていきましょう!

 

目次

 

 

クラロワを始めたばかりの初心者の方向け動画

 

始めたばかりの方は今から紹介する動画を見ると効率的にうまくなれます!

 

基礎・基本動画

 

本当に昨日クラロワ始めたばっかだよーって人はファミ通appのこの動画が役に立つと思います!
後半の女性の方の対戦はあまり参考にならないので飛ばして大丈夫です!
正直すごい下手くそです

 

 本当に始めたばかりの人用なので

ある程度トロフィーが上がっている方は確実に見る必要はないです

 

ユニットの出し方動画

 

次はクラロワなどの実況で有名なきおきおさんの動画です!

初心者の方が最初に知っておきたいユニットの使い方について解説しています!

 

今回は主にジャイアントについて説明されていますがこのジャイアントの使い方は基本的に体力の高いユニット全てに応用できます!

 

マスケットやベビドラの使い方他の体力が低い遠距離攻撃ユニットにも適用できます!

 

この盾として体力の高いユニットをつけて後ろに遠距離ユニットを置くという形はトロフィーが高くなっても確実に使うので見ておいて損はないかと思います

 

ここまでの動画をみれば超初心者は卒業です!

ここからの動画を見て更に強くなって初心者卒業しましょう!

 

デッキの作り方・カウンター動画

 

次に紹介する動画はこれまたクラロワなどの実況や解説で有名なドズルさんの動画です

この動画では主にカウンターとデッキの作り方について解説しています!

 

特にカウンターはうまくなるためには絶対必要な能力なので分からない方は見てくれるとありがたいです!

 

最後の方で説明しているレベルの基準はクラロワがアップデートされたためどのレアリティでも共通のレベル基準になりました

 

初心者の方はカウンターができていないことが多いのでぜひこの動画でマスターして下さい!

 

カウンターができればびっくりするくらい攻撃が通るようになります

序盤で勝てなくて詰まっている方は絶対にみておいた方が良いです

 

カウンターができるとグッと勝率が上がるようになります!

あと自分がうまくなった実感がわきます

 

セパレートやエスカレーターなどのテクニック動画

 

次に紹介するクラロワの動画は先ほどと同じファミ通appが投稿しているものです!

 

この動画では初心者の方だと知らないことが多いテクニックを解説してます!

 

 

この動画で説明されている移動速度の速いユニットが移動速度の遅いユニットを後ろから押すエスカレーターやユニットを分割して出すセパレートというテクニックは良く使うのでぜひ覚えておいて損はないとおもいます!

 

この二つはよく使います

特にセパレートを知らないと使いにくいユニット(三銃士など)もいるので見ておいた方が良いです

 

まとめ

今回の4つの動画を見て、クラロワで実践できれば初心者は脱却できたも同然です!

 

今回の動画で学んだ基礎は上級者やプロプレイヤーでもやっているテクニックなのでぜひこの機会に身につけてみましょう!

 

うまくなって勝てるようになり、みなさんのトロフィーが上がることを祈っています!

 

今後はもっと上級者向けの動画もまとめていきたいと思います

 

 

クラロワ以外にも人食い惑星というすごく面白い放置ゲームを紹介してます

クラロワやってる隙間時間にぜひやってみてはどうですか?

 

baseball-9.hatenablog.com

 

 

 

大学受験におすすめの英語の熟語帳、熟語参考書

こんにちは小さな早稲田生です!

今回は大学受験で意外と軽視されやすい熟語帳、参考書を紹介します!

 

大学受験で英熟語を甘く見ていると英語で痛い目にあいますよ!

 

目次

 

大学受験での英熟語の重要性

みなさん英熟語を軽視していませんか?

 

英熟語はとてーも重要です!

英熟語を覚える必要がある理由は主に2つあります

 闍ア隱�, 險隱�, 遐皮ゥカ, 蟄ヲ譬。, 謨呵ご, 蟄ヲ縺カ, 蝗ス髫�, 譁・ウ�, 遏・隴�, 繝ッ繝シ繝�

1.簡単に点数をとれる文法問題が増える

熟語を知ってさえいれば簡単に点を取れる問題は意外と多いです。

センター試験や私立の入試でもよく出ています

 

例)The teacher pointed (   ) a few mistakes ...

①for ②in ③out ④with

 

みなさんこの問題の答えは分かりますか?

 

この問題は基本的な熟語を知っている人ならば1秒で解けます

しかし基本的な熟語を知らないと時間がかかって間違えるということもあります

 

熟語を仕上げればこのような問題が出た時に素早く確実に点がとれるようになります

 

ちなみに答えはです

(point out...指摘する)

 

そしてこの問題は早稲田大学の過去の問題です

熟語を覚えていれば簡単に解ける問題が早稲田大学でも出るのです!

覚えとけば合格に近づきますね!

 

熟語は覚えてるか否かで英語の得点が大きく変わってきます!

 

2.長文の読み間違いが減る

単語さえ覚えておけば長文を大体読めるだろうと考えている方は要注意です!

 

知っている英単語からなる英熟語でも意外な意味を持つことがあります

 

例)long for

この熟語の意味分かりますか?

longが入ってるから「長い」?

forがあるから「~ために」?

 

答えは「~を切望する」です

 

正直分からなかった人もいるかもしれませんがこの熟語は文法にはもちろんのこと長文にもでます!

 

long for~を知らなくて文の意味を取り違えることをなくすためにも熟語は絶対に必要です!

 

英熟語の勉強方法

英熟語の勉強方法は基本的に英単語の勉強方法と変わりません!

 

いやでも英単語・英熟語の勉強法なんて分からないって人はこちらの記事を読んで下さい!

 

baseball-9.hatenablog.com

 

おすすめの英熟語帳、参考書

熟語帳はあまり本ごとにレベル差が少ないのでどれを使っても失敗するということはありません!

 

しかし日東駒専志望からマーチ・早慶志望などの難関校までどの大学を志望していても一冊は手をつけるべきです

(志望校と自分の実力次第でどこまでやるかは違う。例えば日大志望なら標準だけとか、早稲田志望なら発展までやるなど)

 

タイプ別のおすすめ

 

まず熟語帳のタイプ別におすすめを紹介します

 

①余分な情報が少なく簡潔に熟語がまとまっているタイプ

今から紹介する2冊はガツガツ暗記していきたい人におすすめです!

 

一つ目は英熟語ターゲットです 

ターゲットは単語帳で非常に有名ですが熟語帳も単語帳同様に使いやすく一番シンプルで簡潔にまとまっています

 

ターゲットは単語帳だけでなく熟語帳としても王道です!

一番好き嫌いが分かれない参考書です!

 

コンパクトで持ち運びがしやすいので電車通学で電車で勉強したい人は便利だと思います!

 

王道・シンプルなものが良い人やコンパクトなものが良い人におすすめです!

 

二つ目はシステム英熟語です

 

これも同じく単語帳で有名なシステム英単語の熟語版です

これも王道です

 

あの有名な駿台が出版しているということもあり安心感があります

 

使いやすさやコンパクト感はターゲット1000に劣っているかなと感じます

しかし熟語の量はシステム英熟語の方が多いです

 

ターゲットより多くの熟語を覚えたい人やシステム英単語を使っている人などにおすすめ!

 

②熟語をただ暗記するのでなく成り立ちから覚えるタイプ

このタイプのおすすめは解体英熟語です!

 

この英熟語帳は熟語を暗記していてこの熟語はなぜこんな意味になるのだろうという疑問を解決しながら暗記していくことができる優れものです

 

この参考書単体で使うのも素晴らしいですが

どの英熟語帳を買うにしても解体英熟語を熟語の辞書として持っておくのがおすすめです!

 

辞書として持つならブック版が良いですが暗記に使用するならカード版の方がおすすめです!

(カード版も切りはなしにくく少し不便ではありますが)

 

 

 

英熟語の語源や成り立ちを知りながら覚えていきたい人におすすめ!

 

③文法や長文と一緒に熟語を覚えるタイプ

文法問題を解くのと同時に英熟語の暗記を行うならばネクストステージ

 

文法の問題集として有名ですがイディオムというパートがあるのでそこをやると熟語が覚えられます!

 

文法問題によく出る英熟語を覚えたい人におすすめ!

 

長文を読むのと同時に熟語を暗記するなら速読英熟語

 

CD付もあります!

 

この熟語帳なら長文慣れしつつ熟語を覚えられます!

 

個人的には長文を読みつつ熟語を覚えるのは効率が悪いので時間のある人におすすめします 

 

長文を読みながら熟語を暗記したい人や長文中のいきた熟語を覚えたい人におすすめ!

 

早稲田生おすすの英熟語帳ランキング

現役早稲田生である著者がオススメする英語の熟語帳ランキング

 

第4位

システム英熟語

やはりシンプルかつ量も多いのでおすすめ!

 

第3位

速読英熟語

読解力と熟語力を同時につけられるのは大きなメリットですね!

 

第2位

ターゲット

一番簡潔でコンパクトです!

この中で最も外れにくいです!

 

第1位

解体英熟語

 私の中ではこれが一番です

成り立ちなどを知れる頭への残りやすさが全然違います!

受験期はブック版とカード版両方使っていました。

 

まとめ

この記事を読んで買う熟語帳は決まりましたか?

 

決まらなくても今すぐどれか一つを買って英語の熟語の勉強を始めた方がいいです

 

どれだけ優れた参考書でも勉強しなければ力になりません

 

受験にフライングはありません!

今すぐ始めましょう! 

 

単語や文法や長文など英語の全体的な勉強方法が気になる方はこちら!

baseball-9.hatenablog.com

 学部選びが終わってない方はこちら! 

baseball-9.hatenablog.com